優しい眠りを誘う
目次
ハーキマーダイヤモンドってこんな石!
- 「ダイヤモンド」の名前だけど、水晶。
- ニューヨーク州の「ハーキマー地区」のみで産出
- 別名「ドリームクリスタル」
- 不安を取り除き安眠をもたらす
ハーキマーダイヤモンドの意味
別名「ドリームクリスタル」と呼ばれ、安眠をもたらし、良い夢が見れる石とされています。これは不安やストレスを軽減し、安心感を与えることから良質な眠りを得られるためです。不眠に悩む時は、眠る際にブレスレットをしたり、石を枕元に置くなどして、石の恩恵を受けてみてください。
鉱物としてのハーキマーダイヤモンド
ハーキマーダイヤモンドはアメリカ・ニューヨーク州のハーキマー地区でのみ産出されます。ハーキマー地区は、ニューヨーク・マンハッタンより北に350kmほど行った、とても寒い地域です。
両端が尖っている「ダブルターミネーター型」をしており、透き通る透明感もあることからダイヤモンドにも見え、ハーキマーダイヤモンドの名がつけられました。
お手入れ方法
選ぶ時のポイント
ハーキマーダイヤモンドは、残念ながら偽物が多く出回っている石です。
ハーキマーダイヤモンドと相性の良い石
◎ ハーキマーダイヤモンド x アゼツライト → 高い波動につなげる
![]() |
x | ![]() |
◎ ハーキマーダイヤモンド x ムーンストーン → 自然のリズムに戻し、安眠をもたらす
![]() |
x | ![]() |
ハーキマーダイヤモンドの魅力とは
データ
英名 | Herkimer Diamond |
和名 | ハーキマー産水晶 |
産地 | アメリカ |
硬度 | 7 |
比重 | 2.65 |
結晶系 | 六方晶系 |
成分 | SiO2 |
浄化方法 | 流水、セージ、クラスター |
[…] ハーキマーダイヤモンド […]