自然と大地の芸術
目次
ジャスパーってこんな石!
- 聖なる石
- 大地を象徴
- 心身をリラックスする働き
- 様々な色模様を表す
- 自然や大地の芸術
ジャスパーの意味
ジャスパーは古代バビロニア時代、出産のコントロール力があるとされ安産のお守りとして用いられていました。妊婦のお腹にジャスパーを置くと出産がラクになるとされていたそうです。
新約聖書ではエルサレムの城壁土台石となったものの一つだと記述されており、古くから世界中で親しまれていますが、日本でも勾玉や管玉などのお守りや装飾品などに用いられていました。和名で「碧玉」と呼ばれるように、もともとは青緑色のものを指し、古代日本では東がジェダイト、西がグリーンのジャスパーを使っていたと言われています。
紀元前4~5千年紀の南アジア・メヘルガルでは弓錐に使用されており、ギリシャのクノッソク遺跡宮殿では、紀元前1800年頃のミノア文明で作られた印章が発見されています。
古来より「聖なる石」として大切に崇められてきたジャスパーは、大地のようにどっしりとしたエネルギーを持っており、持ち主に素直さを促す石です。周囲の意見に左右されない意志の強さと、信念を持つようサポーターしてくれます。ときにはグラグラと揺れ動くこともあるでしょう。どっちの道がいいのか?今の方向で正しいのか?など自分の思いに自信を失いそうになったとき、そっと力を与えてくれます。自分の人生を歩いていけるよう促してくれるでしょう。
また、「大地を象徴」する石なことから安定感の強い石です。自然と繋がれるようサポートもしてくれますので安心感と安定感を得られ、心身をリラックスさせる働きがあります。穏やかな精神は自分にとってより良い方へと進む速度をあげてくれますので、しっかりと人生を進んでいけるようになるでしょう。今、自分の人生に迷いが生じている場合は、ブレスレットやペンダントなどアクセサリーとして身につけておくのがおすすめです。
鉱物としてのジャスパー
ジャスパーは水晶やカルセドニー、アゲートなどと同じ石英のグループです。火山岩や堆石岩、変成岩中に微粒状鉄鋼物や粘土鉱物などを含んで形成されます。そのことから、水晶と比べると不透明な色合いをしている石です。また、カルセドニーは本体の堆積岩としては区別がつかないほど似ていることも多くあります。
そして、透明度がありますが模様がない均一のカラーのものが「カルセドニー」、縞模様など様々な模様が表れているものは「アゲート」、石に含まれている成分によって不透明になったものを「ジャスパー」と分けられています。
また、赤色のものはヘタマイトを含んでおり、褐色はゲーサイト、緑色のもはクローライト、黄色や灰色はクレイ粘土など不純物が含まれることで、様々な色合いを持つのが特徴です。そのように多くのカラーや模様を持つことから、インテリアとしても加工されることもあり、大きな原石は宝飾品として用いられたりもします。
お手入れ方法
ジャスパーはどのような方法でも浄化することができますので、自分がピンときたやり方でお手入れをするといいでしょう。
セージの煙にくぐらせたり、クラスターにのせたりと定期的に浄化するのがおすすめです。また、晴天の日に太陽光にあてたりとするものいいでしょう。
選ぶ時のポイント
ジャスパーは産出される場所など成分によって様々な色模様を表す石ですので、同じ色合いでも一つ一つ異なってきます。自分の好みのものを選ぶといいでしょう。
ピンときたものは引き合った石ですので、持ち主にパワーを与えくれます。あなたにとってより良い方向へと促してくれるでしょう。
ジャスパーと相性の良い石
◎ ジャスパー × マラカイト → 邪気を跳ね返す組み合わせ
![]() |
x | ![]() |
◎ ジャスパー × ラピスラズリ → 幸運を引き寄せる組み合わせ
![]() |
x | ![]() |
◎ ジャスパー × ジェイド × → 仕事運を高める組み合わせ
![]() |
x | ![]() |
◎ ジャスパー × ローズクォーツ → 恋愛運をアップする組み合わせ
![]() |
x | ![]() |
ジャスパーの魅力とは
ジャスパーの魅力とは、赤や緑、黄色や青色など様々なカラーがあることでしょう。複雑に混ざり合った模様が特徴で、自然や大地の芸術とも呼ばれています。
そのように広大な大地のようにどっしりと地に足をつけたエネルギーを持っていますので、心が揺れやすい人にピッタリの石です。様々な出来事や人に振り回されない軸をつくれるようサポートしてくれます。
データ
英名 | Jasper |
和名 | 碧玉(へきぎょく) |
産地 | アメリカ、インド、ベネズエラ、オーストリア等 |
硬度 | 7.0 |
比重 | 2.57~2.91 |
結晶系 | 六方晶系 |
成分 | SiO2+不純物 |
浄化法 | クラスター、セージ、太陽光、月光浴、流水 |
[…] ジャスパー […]